- Instagramのビジネスアカウントとは?
投稿者: オノ
近年、SNSは企業や店舗にとって欠かせない集客・PRの手段となっています。Facebook、X(旧Twitter)、Instagramなど、多くのプラットフォームがありますが、それぞれに特性があり、活用方法も異なります。
- ローカルSEO対策のススメ
投稿者: オノ
「地域名+サービス名」で検索したときサイトは表示されていますか? 自社のサービスやをGoogleで検索してみると、出てきてほしいキーワードで自社サイトが表示されない、なんてこともよくあります。 特に、地域密着型の事業では
- そろそろリニューアル?チェックすべきサインとは
投稿者: オノ
皆さまのウェブサイトは、今も十分にその役割を果たせているでしょうか? ウェブサイトは、企業の顔とも言われます。またお客様との大切なコミュニケーションツールです。 しかし、時の流れとともに、少しずつその魅力は薄れてきていな
- 迷惑メールにご注意!よくある特徴と見分けるポイント
投稿者: オノ
最近、「怪しいメールが届いたけど、これって本物?」というご相談をよくいただきます。 迷惑メールやフィッシング詐欺メールは年々巧妙になっており、うっかり開いてしまったり、リンクをクリックしてしまうと、ウイルス感染や個人情報
- ウェブサイト、最後に更新したのはいつですか?
投稿者: オノ
弊社のウェブサイトは、あまり更新できていません。リニューアルしたい、新しいサービスや事例を掲載したい、更新が大事だとお伝えしているのに……。 「これはマズい」と思いつつ、日々の業務に追われるうちに、また後回しに。 「お客
- 誰でも使いやすいウェブサイトを目指して:アクセシビリティとは?
投稿者: オノ
最近、”ウェブアクセシビリティ”という言葉を耳にすることが増えてきました。でも、「なんとなく大切そうだけど、具体的に何をすればいいの?」と思う方も多いのではないでしょうか? 今回は、ウェブサイトに
- GA4になって地味に楽になったと感じること…
投稿者: iwasawa
GA4(Google Analytics 4)に移行して、データの見やすさや使い勝手が向上したと感じることはたくさんありますが、 今回は、特に「月単位での指標の推移を簡単に見る方法」をご紹介します。 UA(Univers
- GA4にはもう慣れた?用語などを再確認してみよう その2
投稿者: iwasawa
前回の記事からの続き?です。 今更感も漂いますが、前回はGA4の分析の軸と計測の単位についてお伝えしました。 今回は、新しい概念「エンゲージメント」に関する指標についてご説明したいと思います。(これまた今更…) エンゲー