マグネットデザインブログ

お役立ち印刷物

思い出を“かたち”に

家族やペットのアクスタ、作ってみませんか?

最近、うちの子のアクスタを作ってみました。10センチほどの小さなものですが、デスクの上にちょこんと飾ってあります。ふとした時に目に入ると、なんだか癒されるんですよね。
「イベントグッズ」や「推し活アイテム」というイメージが強いアクスタですが、実は家族やペットの写真からも、気軽に作れるんです。

 

アクスタって何?

アクリルスタンド、略して「アクスタ」。
透明なアクリル素材に写真やイラストを印刷して作る、スタンド型のグッズです。
ちょっとしたインテリアやデスクの飾りにぴったりで、見ているだけで気分がやわらぐアイテム。
思い出を“かたち”にして手元に残す方法としてもおすすめです。

 

写真を用意するだけで、グッズに!

ふと思い立って作ったのですが、思ったよりも簡単に作ることができました。
スマホで撮った写真でOKなので、「何か作ってみたいな」と思ったその気持ちを、すぐに形にできます。

もし作ってみたいと思われたなら、弊社で写真の加工やデータ作成、印刷会社への発注などをおこないます。お気軽にご相談ください。

どんな写真が向いてる?

全身が写っている写真、周囲にあまりものが写っていない写真が切り抜きしやすく、作りやすいです。

  • 家族の記念日の1枚
  • ペットのかわいいしぐさや表情
  • 小さなお子さんの成長記録として年ごとに残すのも◎

顔のアップであれば、アクスタよりも、アクリルキーホルダーがいいかもしれません。

 

価格や注文について

アクスタは1体からでも制作可能ですが、注文数が多いほど単価が下がります。私はいくつか作って実家にも配りました。

詳しい内容やご相談は、ぜひお問い合わせください。

 

飾って楽しむ、自分だけの特別なアイテム

  • 仕事中のデスクに、お子さまのアクスタを。
  • ペットのアクスタを、玄関や本棚にちょこんと。
  • 旅行に連れ出して一緒に写真を撮ってみたり。
  • すこし心細い入院のお供に。
  • 離れて暮らす家族へのちょっとしたギフトにも。

シンプルで場所を取らないのに、見るたびにちょっと元気をくれる存在になります。

 

特別な理由がなくても、 「ちょっと作ってみたいな」「かわいいかも」——そんな気持ちで始めてみてはいかがでしょうか?
最近はアクスタ以外にも、色々なグッズが1点から作れます。
スマホの中に眠っている写真を“かたち”にしてみると、思っていた以上に嬉しくて、愛着のあるアイテムになりますよ。

詳しい内容やご相談は、ぜひお問い合わせください。